ゼロから学ぶ投資家・トレーダーのためのファンダメンタルズ基礎講座
ケーススタディを通じて実践的なファンダメンタルズの見方を学ぶ
ファンダメンタルズを投資やトレードに活用できるようになりたい方のためのコースです。
ファンダメンタルズをトレードや投資戦略に活用できるようになりたいが、何からどのように学べば良いかわからない
ファンダメンタルズに沿った相場の大きなトレンドに乗れるようになりたい
経済音痴、経済ニュースアレルギーで経済のことは全くわからないが、投資・トレードのスキルアップのために基礎から体系的に勉強したい
教科書的な知識だけではなくて、実際の相場でファンダメンタルズをどう見るのかをチャートで解説してほしい
37回、3時間超えの動画講義でファンダメンタルズを網羅
相場分析の3つの柱
ファンダメンタルズ分析とは?
ファンダメンタルズの重要性
世界のマネーの流れを把握するために見るべき資産クラスと銘柄はこれ
米国株を見る理由と動く要因
米国債を見る理由と動く要因
原油を見る理由と動く要因
ゴールドを見る理由と動く要因
米ドルを見る理由と動く要因
理解度チェックテスト1
リスク資産と安全資産の分類を理解する
リスクオンとリスクオフと各資産の動きの関係
リスクオフで日本円が買われる理由
理解度チェックテスト2
金融政策とは
景気が良い・悪いとは?
中央銀行の役割
理解度チェックテスト3
金利を理解する(政策金利(短期金利)と長期金利とは?)
金融緩和とは
金融緩和時の相場の動きの特徴
金融引き締めとは?
テーパリングとバランスシート縮小
金融引き締め時の相場の動きの特徴
理解度チェックテスト4
見るべき経済指標の種類と見方
見るべき経済指標の種類と見方2
見るべき経済指標の種類と見方3
理解度チェックテスト5
9.11における相場の動きの特徴
リーマンショック時の相場の動きの特徴
コロナショック時の相場の動きの特徴
最後の理解度チェックリスト
ファンダメンタルズを身につけるためのおすすめの勉強方法と講師からのメッセージ
動画講義を通じて、ファンダメンタルズの基礎知識や金融政策を理解できるようになります。また経済指標の意味が分かり、その結果と相場の動きの関係を理解できるようになります。
世界の投資家のマネーはその時々の世界情勢や各国の経済状況を反映して異なる資産クラスの間を行ったり来たりします。ファンダメンタルズを読めるようになることでこの資産クラス間のマネーフローを掴めるようになります。
資産クラスや銘柄ごとの特徴を理解し、ファンダメンタルズを元に資産クラス間のマネーフローがわかるようになると、それを元に投資やトレードの戦略やシナリオを立てることができるようになります。
(一括払い)
※初回30名限定価格
コースは予備知識ゼロでも学べるように基礎から解説しています。またコースの内容に関しては無制限で質問可能ですのでつまづいたところは納得するまで講師に質問することができます。
以前の僕がまさにその状態でしたので、理解が難しい箇所、学習者がつまづきやすい場所、その前に"話の前提になっているそこ"がそもそもわからないんだ・・・という点がわかります。経済音痴、経済ニュースアレルギーの方にもわかるように、専門用語は使わずに分かりやすい言葉で例を挙げながら解説しています。
扱う資産クラスは株、為替、コモディティ(原油と金)と幅広い内容であり、これらに共通する普遍的知識を学びます。そのため上記を取引する方全員が対象です。ただし株の個別株投資で用いる個別企業のファンダメンタルズや財務諸表の分析方法は対象外です。 また、暗号資産は講座の一部で扱っていますが、上記3つの資産クラスの特徴が理解できれば応用可能です。(個別の暗号資産のプロジェクトの分析方法やホワイトペーパーの見方などは含まれていません。) 詳しくは0.コース紹介の動画を参照してください。
コースでは為替に影響を与える金融政策や金利の動向、経済指標の見方を解説します。また為替の動向は為替だけを見ていればわかるものではありません。株や債券の動向が為替に影響を与えることもあるため、各資産クラスの動きの特徴を知ることは重要です。その意味ではFXトレードにファンダメンタルズを活用したい方にも向いていると思います。
はい、通勤や通学途中でも学べるようにモバイル端末にも対応しています。モバイル端末からの視聴方法は受講生専用コミュニティのスレッドを参照ください。
TradingViewは無料でアカウントを作成することができ、すぐに使い始めることができます。アカウント作成の方法は専用コミュニティのスレッドをご確認ください。
ページ下部左にあるコンタクト(TradingViewのDM)またはページ下部右にあるメールでお問い合わせください。